Quantcast
Channel: ★閲覧注意 –うしみつ-2ch怖い話まとめ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 248

ゾンビ作品初期「ヒエ~ゾンビ怖スギィ!みんな力合わせて一緒に生きるンゴ!」

$
0
0

img_0

過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:12:05.00 ID:xpVE1a18a.net
ゾンビ作品中盤以降「おっ生き残りの人間おるやんけ!殺せ!」
何故なのか

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:12:40.42 ID:cUmRTqeI0.net
ウォーキングデッド定期
no title

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:13:32.06 ID:QVcXG/+aa.net
縄張り争い

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:13:50.12 ID:hwt4FzgO0.net
一番怖いのは人間(したり顔)
これもうええねん

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:13:56.23 ID:tXOg6/nE0.net
ゾンビより人間が恐ろしくなる模様

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:14:03.67 ID:Fgtgk6H6p.net
本当に怖いのは人間なのかもしれませんみたいのはロメロからもうやってるし

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:14:04.74 ID:0Xaz5Qpt0.net
ゾンビじゃ物語に変化出せないからね

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:14:31.75 ID:r6Oqi1LK0.net
人間関係問題続きまくりの作品面白くないわ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:14:44.57 ID:kpdRRG220.net
ゾンビ潰すだけじゃ戦国無双と同レベルやぞ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:15:02.37 ID:yr3Cucuwd.net
しゃーなしだな

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:15:15.24 ID:RAg9HPkdd.net
ゾンビと同じ格好すれば襲われないじゃん!は見なくなったな
no title

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:15:22.82 ID:QVcXG/+aa.net
ウォーキングデッドもゾンビの大群殺し尽くしたしな

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:15:24.20 ID:hwt4FzgO0.net
安易にゾンビの量や強さインフレさせたほうがマシだわ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:16:07.88 ID:xpVE1a18a.net
>>17
ほんとこれ
彼岸島見習えや

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:21:14.52 ID:Cgdt0mEP0.net
>>21
むしろインフレしてるのは明の能力なんだよなぁ…
no title
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:15:42.62 ID:hS4PUM6Ix.net
躊躇ない右ストレートを決めるゴリス
no title

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:17:25.81 ID:RAg9HPkdd.net
>>18
初期のゾンビの頃は人間に留まってるのでセーフ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:15:51.74 ID:bmiNhHOz0.net
ラスアス後半はほぼ人間標的だし
no title

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:18:38.25 ID:01jkB94Bd.net
The Last of Usなんてゾンビより人間殺した数の方が多そう

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:19:43.48 ID:hWj13FqQa.net
>>32
本編前にも弟が縁を切りたくなるほどえげつないことやってたしな

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:16:34.52 ID:0Xaz5Qpt0.net
ゾンビだけど知能あるやつ出したほうがマシやろ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:16:35.57 ID:O06GFdNd0.net
サメも大体そんな感じ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:16:47.21 ID:0ZC6dj+W0.net
離島だろうとゾンビが海底歩いて渡って来るWorldWar Zの新感覚
no title

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:20:04.00 ID:RJRlzIHK0.net
がっこうぐらしも人間同士で殺しあってて草
それしか無いんかお前らは
no title

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:20:13.22 ID:qFasNenip.net

人が多くなればなるほど足手まといが増えて食い扶持は減るからしゃーない

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:20:25.32 ID:ABSRjUlqK.net
基本的には動き鈍いし頭プスッでゾンビ死ぬからな
映画によっては知能があったり、めっちゃダッシュするゾンビおるけどw

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 19:15:53.48 ID:cUmRTqeI0.net
変異体は用意すべき
no title

1001: 以下の記事もオススメです 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1481451125/


06

ゾンビ系に限らず謎の襲来者によって人類ピンチ系や
サバイバル生活系は大体そういう展開が待っていますよね~
ストーリーを動かすために仕方ないのかなーと思いますが
私は嫌いな展開なんですよね…


●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。

・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ

ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。

追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 248

Trending Articles